『アングル』に参加
午前中、部屋の掃除など雑用。午後から渋谷にて古舘プロ主催『アングル』にゲスト参加。サメちゃんこと鮫肌文殊さんと50人のクリエイター志望者を前に120分の質疑応答。何しろ、全くのブッツケ本番なので最初のうちはなかなか言いたいことが伝えられなず、悶々。それでも後半はなんとなくいい感じのクロストークに。もっともお忍び鑑賞の作家Yくんによれば「昭和のフォークデュオのライブ間トーク」チックだったとか。個人的にはこのコンビでラジオの依頼でも来るんじゃないかと思ったくらいの出来だったのになぁ。あらためて気づくのはこういう場所で基本的な説明をしているうちに自分で忘れていた思いなどが明確になること。自分にとってもためになったりするんですよね、実は。あとは講義に来た皆さんにとって有意義な時間になったことを祈るばかりです。夕方、鮫肌さん、Yくんら古館スタッフと韓国料理屋Aで軽く打ち上げ。アンケートの反応がよかったのでひと安心。その中で「業界という名の熱湯に飛び込みたい・・」と書きたかったんでしょうが、なぜか「熱湯という名の業界に飛び込みたい・・」と順番がアベコベの感想が。ダチョウ倶楽部さんか、パロマに就職希望になっちゃうからね!?夜、仙台へ東北新幹線で移動。作家Sさん主催の「放送作家プロ野球を守る会(仮)」決起集会・・というと大げさですが、要は野球好き放送作家有志による楽天イーグルス観戦ツアーに参加。牛タンを食べて満足している先発隊に「歩幅小」ながら追いつき、国分町で合流。さすが杜の都!結構、栄えてました。飲み屋でSさん、Nくんらと夜中まで野球談義。さあ、明日はいよいよ試合観戦だぁ!
« 週末旅行前は大忙し! | Main | 楽天vsロッテin仙台 »
The comments to this entry are closed.
Comments